メルカリの商品を非対面で発送する方法を分かりやすくご紹介します

メルカリで商品が売れた後、発送手続きをしようとしたら、コンビニや郵便局が混んでいて待たされることが多いですよね。

「コロナ禍で人との接触を避けたいけれど、どうしたらいいの?」と悩んでいる方も多いと思います。

そんな方に朗報です。メルカリには非対面で商品を発送する方法が3つもあります!

この記事では、その非対面での発送方法について詳しく説明します。

非対面で発送する方法は3つ!

メルカリの商品発送方法として、郵送や宅急便、らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便などがあります。

その中で非対面で発送できる方法を3つご紹介します。

ちなみに、私も頻繁にメルカリで発送をしているうちに、コンビニの店員さんに顔を覚えられてしまい、ちょっと恥ずかしい思いをしたことがあります。

最近は非対面での発送方法が増え、とても助かっています。

らくらくメルカリ便「宅配ロッカーPUDOステーション」

クロネコヤマトが運営する「宅配ロッカーPUDOステーション」を利用すると、24時間いつでも好きな時間、好きな場所から発送できます。

駅やドラッグストア、スーパーなどで見かけたことはありませんか?

メルカリアプリの取引画面に表示されるQRコードをスキャンし、指定日時と荷物のサイズを選択します。

選択が終わると、PUDOステーションのドアが開き、荷物を入れ、受付番号を確認すれば完了です。

最大140サイズまで発送可能で、大型の商品を発送する際に便利です。

らくらくメルカリ便「メルカリポスト」

ファミリーマートやドコモショップでよく見かける「メルカリポスト」も利用でき、今後さらに設置が進む予定です。

対応サイズはネコポスおよび宅急便コンパクトです。

メルカリアプリの取引画面から「メルカリポストから発送」を選択し、QRコードをスキャンします。

出てくる送り状を荷物に貼り、メルカリポストに投函すれば完了です。

ゆうゆうメルカリ便「ゆうパケットポスト」

ゆうパケットポスト専用の箱またはシールを使って郵便ポストから発送できます。

対応サイズは厚さ3㎝以内、重さ2㎏までです。専用の箱を使わない場合は専用シールが必要です。

対応しているポストを確認して投函してください。

普通郵便で送る

ポストに入るサイズの荷物は普通郵便で送ることもできます。

この場合、宛名書き、重さやサイズの測定、切手の貼付が必要です。

ゆうゆうメルカリ便の方がお得な場合もあるので確認してみてください(2022年5月現在)。

事前準備は必要? 専用の箱を購入する必要があるのは?

事前準備として専用の箱を購入する場合は、以下の2つのパターンです。

らくらくメルカリ便「宅急便コンパクト」を利用する場合は、必ず専用の箱を使用してください。

ヤマト運輸の営業所、セブンイレブン、ファミリーマートで購入できます。

ゆうゆうメルカリ便「ゆうパケットポスト」を利用する場合は、専用の箱またはシールが必要です。郵便局、ローソン、セリアで購入できます。

専用の箱が不要な発送方法でも、メルカリオリジナルの箱(ネコポスや宅急便サイズの段ボール)もコンビニ等で販売しているので、活用してみてください。

まとめ

いかがでしたか?

店舗で並ぶことなく、QRコードをスキャンするだけで発送できるなんて、とても便利ですよね。

荷物の発送が簡単になると、ますます出品したくなるかもしれませんね!

あなたに合った発送方法を見つけてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました